昨日は阪神淡路大震災から丸30年。飼っていた犬が鳴いてんな〜と思ってたいきなり地震が来た。ほんま怖くて布団から出れんかったもん。当時中学2年生。とりあえず学校行ったけどすぐに帰らされて、友達の家でみんな集まってテレビみてたら犠牲者の数とか燃えてる神戸の映像とかとんでもない情報が入ってきて。あと壁に持たれて見てたせいか余震の揺れで少し気持ち悪くなった記憶がある。大阪の堺は震度4とかやったはずやけど、あれホンマに震度4やったんやろか?家潰れるかと思ったで。
堺市で震度7の体験コースなるものがあるらしい、冷やかしじゃなくてホンマ一回行ってみようかな。なんとなくボンヤリしてる防災意識も変わるはず
***
あとビジネス会計3級、試験も申し込んだけど…テキスト読んでも全然頭に入ってこんのよ笑。簡単な試験やいうのに受かる気しないので、またTACさんのWEB講座申し込んだ。割引で支払い15,200円ぐらい。ホント独学で勉強できる人すごいわ、習慣なのか才能なのか…なんせ俺はダメ。まあでもお金払った以上はやるぞ、と。
0 件のコメント:
コメントを投稿