2025年1月3日金曜日

今年どうする

 もう休みが今日入れて3日しかない。

元旦は妹・従兄弟と例のテナント問題について話し合う。まあ初動既にミスっていて大幅な軌道修正は難しくて、何ならもうクロージング目前?なので果たしてどこまで出来るかは分からんけども。取り敢えず傷口は塞がなあかんからね。

んで思ったのは妹と従兄弟は全然俺より頭の回転がいいなあという所。こっちは遅い分、他の出来ることで役に立たんとあきません。40過ぎたぐらいから自分のアホさを素直に認められるようになってきたのは成長したなって思うところ。多分走ることを通じて新しく色んな人と出会ってより自分自身を客観的に見れるようになったというか…まあもっと早く気づいて謙虚に生きとけよ、この生きるのクソヘタ人間。

***

今年の目標、一番最初に浮かぶ「お金を増やす」と言っても株は先行き不透明でねえ。ホントどう動くのかわかんない。取り敢えずNISAは360万を全てオルカンにブチ込むけど(ブチ込むと言いつつ成長枠も積立でってところが器が小さい)去年・一昨年みたいなことはないやろうし、むしろマイナスなんてことも十分考えられるし。取り敢えずムダな出費(特にパチンコなんぞ愚の骨頂なり)はせんことと、使うべきところではしっかりお金を使うってこと、いいお金の使い方をそろそろやっていかんと。

あ、今度ってか来週にFP3級試験がある。合格率85%やっけ。安心どころか逆にプレッシャーというか笑。取り敢えずいけると信じて。次どうする?2級?んーそれでもいいけど決算書読めるってカッコいいやん?ってことでビジネス会計学3級あたり行ってみようか。3月に試験あるみたいやから2ヶ月勉強したら何とかなるんかいな。

0 件のコメント:

コメントを投稿